サバゲータウンは
ミリタリー、サバゲー用品全般
エアガン、電動ガンなど高額買取いたします
知識豊富な
スタッフが査定宅配キットに商品を
詰めて送るだけ!送料手数料
一切不要!
【埼玉公安委員会】
古物商許可証:第 431330052296 号
たくさんの方にご利用いただいております!

サバゲー用品の買取は
高額査定のサバゲータウン!
- 送料手数料一切不要!
- 状態を気にせずお問い合わせください!
- 知識豊富なスタッフが査定!
- どこよりも高く買取!
サバゲー用品の買取・売却ならサバゲータウンにお任せください。エアガン・スコープ・エアガンパーツ・ミリタリー用品まで多数買取いたします。査定にかかる送料・査定料・返送料は無料。商品を宅配買取キットに詰めて送るだけ!
買取の流れ
お客様情報を入力し、査定のお申し込みをしていただきます。その際、必要であれば買取キット(お品物を入れるダンボール、査定先への着払い伝票、買取申込書)を無料でお送りいたします。
ダンボールに「お品物」と「買取申込書」を同梱し、お送りください。梱包の際、エアガンなどの外装やパーツ部分をきれいにしていただけると、高額買取につながります。
お送りいただく際は、お客様がご利用しやすい発送サービスにて着払いでお送りください。佐川急便やヤマト運輸は無料集荷も行なっておりますので、ご自宅にいながらの発送も可能です。
商品が届きましたら、通常4営業日以内に専門スタッフが査定をし、メールにて査定金額をお知らせいたします。 査定金額にご満足いただきましたら、指定の口座にお振込いたします。
サバゲーアイテム買取参考価格
買取対象アイテム一覧
買取対象メーカー一覧
申込書・ダンボール不要で査定額UP!

WEB申込みだけ!
ダンボールのみで500円両方不要で1,000円UP!
キットの到着を待たなくていい!と人気です。
お好きなタイミングで箱詰めし、お送りください。
※査定合計が3000円を超えたお客様が対象となります。
ご利用方法
- 1.下記のフォームで申し込む
- 2.申込書を印刷し、身分証のコピーを添付
- 3.ご用意いただいたダンボールに梱包する
- 4.佐川急便着払いで送る
お客様の声
大満足の買取金額です。 (20代男性/サバゲー歴1年)
友人に勧められてはじめましたが、自分には合わず1年もしないうちに辞めることに。
サバゲー用の商品を家に置いておくのもスペースを取りますし、フリマアプリなどで自分で売却しようとも思いましたがめんどうでこちらでお願いしました。
最後まで丁寧な対応をしてくださいました。
何と言っても、思ってたより数段高く買い取ってくださり驚きました。
送ってから、振込されるまでも早く大満足です!
近所のリサイクルショップよりも高く買い取ってもらえました。(20代女性/サバゲー歴3年)
新しいパーツの購入資金を作るために、使ってない古い銃やパーツを売ることに。
最初は近くのリサイクルショップに持っていったのですが、あまり納得いく金額になりませんでした。
その場でお断りして家に帰ってネットで検索したところこちらのサイトがヒットしました。
試しに使ってみると、リサイクルショップよりも数倍の値段がついてビックリ。
理由を聞いてみると、専門店なので普通のリサイクルショップよりも高く買い取っていただけるそうです。
おかげさまで新しいパーツを買うことができたので、今度のサバゲーが楽しみです。
手間いらずで断捨離できて嬉しいです。(40代女性/サバゲー歴0年)
今回は旦那のサバゲーグッズを買い取っていただきました。
夫が、長期海外出張で家で場所も取るため「売っといてくれ」と頼まれサバゲータウンさんに依頼することに。
買取依頼を一度もしたことなく不安でしたが、丁寧に対応していただき査定結果がでるまでかなりスムーズで安心しました。
買取価格を夫に伝えると、予想以上の買取価格ですごく驚いていました。
この度はありがとうございました。
※考え方、感想には個人差があります。
よくある質問
- 買取の点数に制限はありますか?
- 上限はございません。お買取点数は多いほど、『おまとめ査定』としてボーナスをつけさせていただきます。ぜひまとめて送りください。
- 壊れているものでも買取してもらえますか?
- 内容にもよりますが、買取可能です。ただし買取金額は下がってしまう可能性がございますのでご了承ください。詳細は一度お問い合わせください。
- 付属品がないアイテムも買取ってもらえますか?
- はい。大丈夫です。付属品がある方が高く買取いたしますが、ない場合も買取は行なっております。
- 改造しているガンでも買取してもらえますか?
- はい。大丈夫です。ただし初速規制値(0.989ジュール)を超えてしまうと買取できなくなってしまうのでご注意ください。
もし超えてしまっている場合は、初速規制値を範囲内に納めてからお送りください。
お申し込みや、ご不明な点が
ございましたら、気軽にお問い合わせください。
ご挨拶
店長の上山(ウエヤマ)です。
初めて買ったエアガンは、小学生の時のデザートイーグルだったことを覚えています。
当時、任天堂64で流行ったゲーム「007 ゴールデンアイ」に熱中しており、放課後友達の家に行っては貪るようにやってました。
そのゲームで出てくるデザートイーグルが強力で、子供ながらに世の中にはこんな強い銃があるのかと思っていました。
そして近くのおもちゃ屋でデザートイーグルを見つけ、お小遣いをはたいて即購入しました(笑)確か2千円くらいだった気がします。
そこから友達を誘って近所の空き地などでサバゲーするようになりました。(もちろん今はダメだということは把握しております、、)
高校生くらいになり、一時はやらなくなっていたのですが大学進学を期に上京し、今度はバイオハザードやメタルギアソリッドなどFPSゲームに熱中するようになりました。
その後、社会人になり金銭的に余裕ができるようになると、今度は電動ガンやガスガンを買うようになり気付いたらサバゲーフィールドに通うようになっていました(笑)
本格的にサバゲーをやるようになってから気付いたのですが、サバゲーってやっぱりお金がかかるんですよね。
武器やパーツももちろんそうですし、フィールド代やフィールドに行くための交通費など、様々なところでお金がかかってきます。
そうなった時に、使わなくなった武器やパーツを売るという選択肢が出てくると思います。
オークションに出品や、フリマアプリに出品する方もいらっしゃると思いますが、やはり一番多いのは「買取してくる店舗に持って行って査定してもらう」だと思います。即現金化できますしね。
ただ武器とかパーツって思ったより重いし、かさばるんですよね。私もフィールドに行くときはキャリーバックを使ったりします。
実際に持って行ってみると分かるのですが、買取してくれるお店に持って行くだけで一苦労です。私も何度も同じ経験をしました。
そこで、「もっと楽に買取してくれる方法はないのか」と考えたり他の買取業者さんを試してみたりしたのですが「これだ!!」と思うような方法に出会えず、、結局自分でやることにしました。
今後はもっと「簡単」「便利」「早い」と思っていただけるようなサービスにしていくよう精進してまいります。
ガスガンや電動ガンの買取はぜひ「サバゲータウン」にお任せください!