今回はサバゲーで使用するおすすめのヘルメットを紹介していきます。
ところで、フェイスマスクやゴーグル、服装などサバゲーで必要な装備はいくつかあります。
特にゴーグルはどこのサバゲーフィールドに行っても着用が義務付けられており、それ無しではゲームをすることはできません。
一方でヘルメットはどうでしょうか。
ヘルメットの着用は自由となっており、レンタルにもヘルメットの貸し出しがないところが多くあります。
帽子を被る方もいるでしょうし、ヘルメットのごわごわした感触があまり好きではなくヘルメットを被るのを嫌がる人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はサバゲーでおすすめのヘルメットを紹介するだけで無くヘルメットの重要性、種類や選び方などについても書いていきます。
自分の身は自分で守る、特に頭部は人にとって重要な場所です。
せっかく楽しくサバゲーをプレイするのですから事故を起こしてしまったら台無しです。
この記事を読んでぜひ、ヘルメットの購入も視野に入れてみてください。
ヘルメットの必要性
サバゲーでおすすめのヘルメットを紹介する前に、やはりヘルメットの必要性を皆さんに知ってほしいです。
当たり前ですが、屋内でも屋外でもサバゲーは逃げる、追う、隠れるなどの要素があります。
隠れる場所によっては狭い場所もあるでしょう。
筆者も一度サバゲーで相手を追う際に狭いトンネルの天井で調子に乗って頭をぶつけたことがあります。
その時は、たまたまヘルメットをしていたので大丈夫でしたが、それでも衝撃が凄かったのであれをヘルメット無しで受けていると思うと笑えません。
サバゲーは相手を追うときは逃げるとき夢中になっていて周りが見えなくなる人もいます。
自分が気を付けていても接触事故が起きる可能性もあるので、頭部をきちんと守る必要があるのです。
頭部への危険はそれだけではありません。
BB弾はほとんどの物がプラスチックで出来ていることは皆さんも知っていると思います。
安全のためプラスチックで出来たBB弾を使用していますが、それでも当たると痛いのです。
服の上から当たってもBB弾は結構痛く、絶対にしてはいけませんが肌に銃口を直接つけてエアガンを撃ってみた方もいますが青あざができました。
そんなものが頭に当たったらと思うとぞっとしませんか?
ゴーグルは必須アイテムですが、ヘルメットもまたサバゲーにて自分の身を守ってくれるアイテムの1つなのです。
ヘルメットの種類について
一口にサバゲーのヘルメットと言っても実は色んな種類があります。
おすすめのヘルメットを紹介する前にサバゲーのヘルメットにはどんな種類があるのかも紹介していきましょう。
ノーマルタイプ
これが標準のヘルメットとなります。
自転車やバイクのヘルメットと似たような作りになっており、これにも耳が隠れるものと隠れないものの二つの種類があります。
もちろん耳が隠れている物の方が安全性は高いので安全性を重視する方はそちらを選ぶほうが良いでしょう。
ただ、耳が隠れていると周りの物音が聞こえにくいので、不利になるというデメリットはあります。
耳から得られる情報はサバゲーではすくなくありません。
周りの音が聞こえにくいと敵が接近していても気づきにくかったり、仲間からの急な作戦が分かりづらい不便さもあります。
普段の自分の戦闘スタイルとも相談して選んでください。
初心者の方ならば安全性重視を選ぶのがおすすめです。
フルフェイス
顔全体を覆うヘルメットのことです。
こちらも同じようなものをバイクで着けている方が多いです。
防御性で言えばフルフェイスのヘルメットはより安全でしょう。
また、ゴーグルを用意する必要がないのもおすすめできる理由の1つです。
サバゲーは持っていくものが多く、頭部だけでもゴーグルや、ヘルメット口元を隠すフードをする方もいます。
フルフェイスならば全て隠せてしまうので準備の段階では手間が減らせるでしょう。
物によっては出費も安くなるかもしれません。
しかし、デメリットもあります。
フルフェイスのゲルメットは重たいということです。
人によって動きが鈍くなってしまいますし、こちらも周りの音は聞こえにくいでしょう。
ノーマルタイプにもフルフェイスにもそれぞれメリット、デメリットがあります。
また、どちらのタイプもそこから派生したもの、ノーマルタイプにゴーグルがついたタイプなど本当に色んな種類のヘルメットがあります。
ヘルメットの選び方
ここで、サバゲーでおすすめのヘルメットも紹介していきますが、せっかくですのでヘルメットの選び方についても書いていきます。
ノーマルタイプでもフルフェイスでもまずは、重量を気にしてください。
エアガンを選ぶ時も軽さを選ぶ際の重要な情報です。
どちらも重たいと動きにくく、体力の消費も激しいです。
特にサバゲー初心者の方は自分が思っているよりも、体力を消費しやすいので出来る限り身軽にしておきましょう。
次に気になるのは着け心地でしょう。
着け心地が悪いヘルメットは最悪です。
出来れば一度試着してみてほしいですが、ネットのレビューなどで着け心地を書いてくれている方もいるのでそちらを参考にするのもいいでしょう。
他にも丈夫さもありますが、こればかりは使ってみないとわからないですし、不良品でもなければBB弾から頭部を守るには十分な耐久性を持っています。
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | 24.5cm×18cm×27cm/頭回り 52~62cm |
重量 | 500g |
amazon販売価格 | 1,780円 |
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | 19.5×29×32.5cm/頭回り 54~64cm |
重量 | 900g |
amazon販売価格 | 13,024円 |
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | サイズ表記無し/ 頭回り 52-60cm |
重量 | 900g |
amazon販売価格 | 9,800円 |
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | 22-23.5インチ/ 頭回り 56-60cm |
重量 | 約700g |
amazon販売価格 | 5,800円 |
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | 24.5cm×18cm×27cm/ 頭回り 52-62cm |
重量 | 500g |
amazon販売価格 | 988円 |
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | フリーサイズ |
重量 | 765g |
amazon販売価格 | 2,780円 |
amazonレビュー点数 | |
---|---|
サイズ , 頭周り | 左右 約 27cm 前後 約 43cm/ 頭回り 57-61cm |
重量 | 1kg |
amazon販売価格 | 17,999円 |
おわりに
以上がサバゲーのおすすめヘルメットです。
軽さや、安価なもの、防御力の優れたものと幅広くしょうかいさせていただきました。
中にはトランシーバーなどで通信できるヘルメットなども紹介しました。
自分の身を守ってくれるヘルメット、サバゲーをする方はぜひ!一つは持っていてほしいです。
コメント