サバゲーフィールドでほとんどの参加者が使っているエアガンといえば、東京マルイの電動ガンです。東京マルイの電動ガンには従来からの「スタンダード電動ガン」と、2007年に発売が開始された「次世代電動ガン」の2タイプが分かれます。
今回は、このスタンダード電動ガンと次世代電動ガンの違いを、命中精度、内部カスタムの楽しみ方、操作や実射したときのリアルさから比べ、それぞれの楽しみ方を述べてみます。
出典 : http://www.tokyo-marui.co.jp
命中精度から見た次世代とスタンダード電動ガンの違い
電動ガンの命中精度を決める要因は一つではなく、様々な要素が複雑に絡み合って、命中精度として現れます。結論から言うと、スタンダード電動ガンと次世代電動ガンの違いで、命中精度に影響を及ぼしているのは、ノズル長とフレームの剛性です。
電動ガン登場のころから、命中精度を決めるのは精密で長いインナーバレルによるところが大きいというのが、定説でした。しかし、現実にはインナーバレルが長い、電動スナイパーライフルであるPSG-1やマークスマンライフル的な使われ方をするG3SG1がずば抜けた命中率を誇ったのかと言えば、決してそうではなかったのです。
電動ガンの命中精度はフレーム剛性の影響が大きい
上記の2丁の電動ガンをサバゲーでのスナイピングに使おうとすれば、バレル基部にスリーブなどの補強しないと、狙撃銃らしいグルーピングは期待できません。
私の経験上、G3SG1は付属のバイポッドを使ってプローンで撃った時と、スタンディングで撃った時では、同じセッティングでも着弾点が大きく狂いました。これはバレル基部が弱いため、ハンドガードによってインナーバレルがタワムためです。
インナーバレルの長さよりもボディー剛性の方が重要じゃないの?と皆が気づき始めたのは、M14が発売された頃でした。
フローティングバレルとは
フローティングバレルとは、バレルに外からの応力の影響を及ぼさないバレル構造のことです。サバゲーで使用されているボルトアクションのスナイパーライフルはこのフローティングバレルが採用されています。
その視点から見ると、G3SG1やPSG-1などのハンドガードがバレルをタワマせる、本体フレームがプラ製のスタンダード電動ガンは、メタルフレームの次世代電動ガンには一歩及びません。
もう一つの重要な要因:ノズル長について
電動ガンの弾道を安定させるためには、BB弾に常に一定のホップ回転を与えることが理想です。そのためにはシリンダーノズルによってピッタリとBB弾をホップの突起の定位置に置く必要があります。
しかし、スタンダード電動ガンでは、このノズル長が少し短いのです。そのため、何発かに一回は、定位置からズレて弾道が狂う時があります。僅かな差ですが、弾道的にもスタンダードは次世代に一歩及びません。
内部カスタムの楽しみ方から見た次世代とスタンダードの違い
ここでは、内部カスタムの楽しみ方という観点で次世代とスタンダードの電動ガンの違いをみてみます。2006年に現在の銃口初速規制が施工されたのですが、それ以前の銃口初速は野放し状態で、パワーやサイクルアップのカスタムは、かなり行われていました。
その頃の名残で、スタンダード電動ガンの内部チューンパーツは、次世代電動ガンよりも充実しています。またスタンダード電動ガンは、リコイルシステムを搭載している構造上、内部チューンにはあまり向いていません。
というより、現在の次世代電動ガンは、完成度が高く、リスクを負ってまでカスタムを施しても、見返りはあまり望めません。結論として、内部カスタムを自分で楽しみたい方は、スタンダード電動ガンが向いているでしょう。
リアルさから見た次世代とスタンダードの違い
次世代電動ガンには「オートストップシステム」という機能を搭載しています。これは、マガジンの残弾が0になると自動で作動が停止する仕掛けです。これは初心者サバゲーマーよりも、よりリアルな戦闘を望んでいるベテランサバゲーマーに支持されている機能です。
またマルイは次世代電動ガンのリコイルの再現を、実銃のようと宣伝しています。しかし、この次世代の「リコイル」は、リコイルと呼ぶには程遠く、リコイルと言うよりも振動といったレベルのものです。
そのために、次世代電動ガンにリコイルのリアルさを求めている人は、実際に撃つと失望することになります。
スタンダード電動ガンのリアルさとは?
次世代電動ガンがオートストップシステムと、振動と言っていい程度でも、「リコイル」を再現した現在では、スタンダード電動ガンにリアルさで優れているところはありません。リアルな操作性を望む方は、次世代電動ガンの一択にならざるを得ません。
まとめースタンダード電動ガンの存在意義は?
これまで、スタンダードと次世代の電動ガンを比べてみて、どうしても次世代の方に軍配が上がりそうです。しかし、次世代電動ガンにはなくて、スタンダード電動ガンに存在するものがあります。
それは「ハイサイクル」と「ブルパップ方式」の電動ガンです。そしてこのタイプの電動ガンは初心者ゲーマーにとって、とても頼もしい存在です。価格的にも次世代よりリーズナブルなので、ブルパックのハイサイクル電動ガンで、ベテランゲーマーの次世代電動使いを、ビートするのも楽しい戦い方ではないでしょうか。
コメント